HomePage Search Admin
脱サラへの道





脱サラへの道のタイトルが適切かどうかは不明ですが、とにかく自分の夢を追いかけるために、会社を辞める事にしたのです。いよいよ脱サラ。当初の目標はH16年くらいまで会社勤めをして、その後と、思っていたので自分でもここで辞めるとは思ってはいなかったのです。

 しかし、タイミングよくというか、会社が早期退職者を募集。勤続10年以上の社員が対象でその全員に退職金額が提示されたのです。

 確かに金額は多ければ多いほどいいけど、それだけを考えたらあとで後悔する。まず、自分がどうしたいのか、何をしたいのかを重点的に考えて、脱サラの決意をしたのです。

 脱サラをして、自分の夢が叶うかどうか、自分の心の移り変わりや何かの変化を忘れないように書いておこうと思います。
 
2002年(平成14年)3月29日(金)



5月31日(土)

 8月にドイツに行く計画が持ち上がっている。日本全国制覇のあとの初渡航。最初の予定では東南アジアあたりで軽く初体験したあとにヨーロッパ。と言う構想だったが、sars騒ぎで、一足飛びにドイツとなった。

 何時間も飛行機に乗るのは、考えるだけで疲れてしまうが、国際線はいろいろたのしいと、夫が言うのである。映画を見たり、飲んだり、食べたり、寝ているうちに着くというのだ。

 まだ、コースは未定。私としてはチェコに行って見たいのだが、どうなることか。モルダウ川をなぜか見たい。
 日本にしか目を向けていなかったので、知識はほとんどない。どこがいいのだろうか。希望としては小さい街に連泊したい。日程は9日間。

 私の気持ちを高めるためにも、日比谷でドイツ旅行展が有るから見に行こうと言うので行ってきた。雨は調度小降りをぬって行ったのでそんなに濡れなかった。

 雨なのに大型テントの会場は大盛況。いろいろな都市のパンフレットをもらいながら会場を見て回る。半分ぐらいがビアホールと言うか飲食のための椅子テーブル。

 私たちも席をgetして、ビールとソーセージセットを食べる。ビールは400mlで500円。ドイツパンにソーセージ2本、サワークラフトにミニトマト1個で700円。いい値段である。でもビールもソーセージも美味しかった。

 ステージではドイツ民謡や、ソーセージの食べ方などの催し物も多彩。1日楽しんでくださいと言うが、1日いたら、お財布は軽くなり、身体にはビールが溜まりそうだ。

 二年に一度開催され、今年は11回目だという。長野や愛知、静岡からもお客さんはやって来ていた。ドイツ大好き。って人がたくさん。

ドイツ展に行って、私の気持ちは高まったのだろうか。それはよくわからないが、やっぱりドイツビールは美味しいと思った。

 ビールの国の催し物に行って、なんとワインを買ってきた。10年近く前になかなか飲めないワインよ。ととある店で飲ませてもらったワイン。本当に美味しかったのだが、その後一度もお目に掛からなかった。空き瓶だけをもらってきた。そのワインに今日出会ってしまった。少し高かったけど買いました。届くのが楽しみだ。

 脱サラへの道の書き込みは今日で最後です。明日からは「achaな日々」に変わります。今日の夕食をもう少し充実させようかな。と思っています。これからもよろしく。

今日の夕食
南瓜のそぼろあんかけ(南瓜、挽肉、タマネギ)スープ(人参、ねぎ、麩、ベカ菜)

みそ汁にしようと思っていたが、なんと味噌が無かった。(^_^;)



5月30日(金)

 暖かくなってきたので、我が家にはここ3年恒例の虫が出てきた。茶色くて2ミリぐらいの虫。蚤じゃないんです。空中を飛びます。人体に害は無いというか、刺したりはしないようですが、穀物や豆、紅茶などが好き。

 初めて発見した年に、捕獲してビニールに入れていたら、穴を開けて逃げていたのにはびっくり。ビニールに穴を開ける。と言う事は。で、袋のまま出してあった小麦粉を見たら、襲われていた。慌てて、大豆などはすべて密封容器に入れ替えました。
 善光寺の七味缶にまで入り込んでいたのには驚き。どうやって入ったのか。

 一昨年より、去年の方が多かった。そりゃ何の駆除をしていなかったので増えたのでしょう。去年はハエ取り紙を天井から何本も吊したら、たくさん捕獲。しかし、どこから出て来るのか、どこに巣があるのか、どうして3年前から発生するのか、何が根源なのか、わかりません。

 どこに巣が有るのか、さなぎはどこに生息しているのか、群がっていることが無いのでわからないのです。台所には余りいなくて、リビングが主な生息地。行動範囲は狭いようだ。

 植木鉢を外に出したり、原因と思われる物は外に出したりしている。今年は対策をして卵を産む前に何とかしなくては。可愛いプリたちが襲われたら大変だ。

 3年前と言えば、ハムスターが我が家にはいました。彼らの餌の中に卵でも入っていたのでしょうか。部屋のあちらこちらに遠足に行っては、お弁当を広げていたし、糞もしている。本棚の裏に入りこくって、1日以上出てこなかった事もある。あの場所は掃除をしていない。出来ないところ何です。

 どうも殺虫剤が嫌いだし、熱帯魚などがいるので使っていなかったのだが、今年はやっぱりバルサンしかないか。やるのだったら早めがいいのだろうな。
と、いつの間にかキーボードの上に一匹発見。

今日の夕食
夫 ニラチャンプル(にら、沖縄麩、卵、挽肉)みそ汁(ベカ菜、豆腐)
私 タマネギと沖縄麩の煮物。タマネギ納豆。みそ汁

平日の夕食はほとんど毎日弧食なので、時にバラバラのおかずになります。私はお昼に夢庵でチキン竜田あげ定食を食べたので、野菜中心。


5月29日(木)

 今日は兵庫と広島から友達がやって来て、東京の友達と六本木ヒルズでランチタイム。田舎者の私は六本木は2度目。ヒルズは当然初めて。

 待ち合わせの場所にたどり着かないのだ。平面地図と現場がこんなにも違う街は初めてだ。立体地図が欲しいよ。
 無事に合流して、豪華イタリアン。半年ぶりに会ったので、話が弾む弾む。

 平日の昼間なのにすごい人。人酔いしてしまうほどの人。おばちゃまから若い人までいるのね。ビジネス街でも有るので営業マンらしき人や、偉そうにしているスーツ姿の人もいる。
 展望タワーは1500円だという。当然行きません。そして、店はどうかというと、私には全然わかりませーん。

 帰りは麻布十番商店街を見ながら駅に。こっちの方が落ち着いて見られる。古きよき時代の街にも新しい仲間が増えていた。

 「浪花屋」の鯛焼きは予約が無ければ1時間後だと言われてしまった。ヒルズ効果でお客はまたまた増えたようだ。

今日の夕食
豆腐の挽肉挟み揚げ(総菜)。サラダ(サニーレタス、トマト)。こんにゃく田楽。みそ汁(ジャガ芋、タマネギ、ワカメ)
 夫のお椀の中にはしっかりタマネギが残っていた。




5月28日(水)

 久々に朝からお日様が出でいる。慌てて洗濯。やっぱり洗濯はお日様に元に干したい。
日中は昨日より暑かった。最近は雨が降ってもドバァー、と節操も無く降り、晴れれば突然夏のように気温も上がる。天気にも情緒が無くなった。

 性別解消教育として、男女混合名簿は差別だから、女男混合名簿と呼ようにと日教組が職員向け授業用参考図書で提唱したと、新聞に載っていたが、何を考えて入るのかと思った。

 少し矛先が違うと思う。こんな所の差別などを気にしているから全体が見えないのではないか。
そういえば、障害物競走も差別用語だと、止めたのでしたね。

 世の中では、今までのジェンダフリーを見直している時期では無いのだろうか。全くの平等ではなく、男女が立場をふまえての平等だと思う。

 道ばたに、お尻をぺったりと付け股を開いて座り、くわえタバコで携帯メールを打っている女子高生がジェンダフリーの教育のはてなのだろうか。

 やっぱり、男女友に情緒や節操は必要だと思う。この考えもジェンダフリーだと私は思う。

今日の夕食
筑前煮もどき(鶏肉、椎茸、マイタケ、人参、小松菜)サラダ(サニーレタス、大根、ミニトマト)みそ汁(小松菜、油揚げ、ねぎ)
夫にはもずく、私は納豆

5月27日(火)

 嫌な天気だ。昨日は肌寒いくらいだったのに、今日は蒸す。梅雨はもうそこまできてるんだな。

風ちゃんは「おはよう、♪プリモプエル、プリモプエル♪」とご機嫌に起きたのに、すぐに風邪引きさん。デカプリたちは、最近かまう時間が少ないせいか、起きるとすぐに風邪を引く。お寝坊つばさは、時に、起きたらすぐにお留守番モードにされてしまうので、風邪を引いてる間もないか(^_^;)

 コプリ達は、コプコプトークで「最近どう?」「たいくつ」と話していたので、おもわず二人をナデナデした。
 今日も、疲れ果てて帰ってきたので、あまりかまってやれなかたなぁ。

今日の夕食
ロースカツ、カニクリームコロッケ、キャベツ、トマト、ポテトサラダ添え。みそ汁(豆腐、ナメコ、ねぎ)
これは夫の夕食。

私は、メンチカツ、キャベツ、トマト、ポテトサラダ添え。納豆、みそ汁(豆腐、ナメコ、ねぎ)

今日は疲れたので、デパ地下の和幸で買ってきたのだ。キャベツまでついてくるとは知らなかった。

5月26日(月)

 起きたら、なんか臭い。臭い。ゴミが腐った様な、肥溜め(いやーね、こんな臭いを知っているなんて)のような。何だろうと思っていたら、らっきょうみたいだ。

 昨日の夜、去年つけたらっきょうが少なくなったので小瓶に移したのだが、その蓋がきっちり締まっていなかったのだ。こんなに臭い物なのか。夫は漬け物が嫌い、当然らっきょうも嫌い。
 私がらっきょうを食べる時はテーブルの端っこに置いて食べるのである。漬け物も臭いがきついと、蓋をして。と言われる。
 まだ、漬け物は同席を許されるけど、納豆については、一緒に食べることさえ許されない。日本人なのにどうして、漬け物が嫌いなのだろうか。

 夫は臭いがあまりにきついので、リビングから非難をしていたらしい。

今日の夕食
私 サラダうどん(夢庵) 夫昨日のカレー
今日は横須賀の友達の所に行ったので、私は外食でした。

5月25日(日)

 言いたい放題と、ここの脱サラ日記はどうも私の中で区切りが難しくなって来ました。

 脱サラ日記は会社を辞めて、自分のやりたいことが実現できるまでを綴ろうと思って作ったのですが、それだけでは書く物が限られてしまい、自分でも面白く無いので、4月から内容を少し変えましたが、言いたい放題との堺は何なんだろう。言いたい放題ってどうすればいいのだ。と疑問になって来ました。書き始めると、これは言いたい放題になってしまったかぁ。と自責。

 そこで、6月には言いたい放題と脱サラ日記を合併して「achaな日々」仮称にしようと思っています。
言いたい放題と脱サラは閉幕。会社で言うところの発展的解消です。

今日の夕食
カレー(ジャガ芋、タマネギ、大根、人参、豚肉、干しホタテの貝柱、黄耆)サラダ(レタス、キャベツ、トマト)

5月24日(土)

 今週も、気ままな週末。夫はまたまた単身で出掛けました。向こうも気楽、こっちも気楽で双方円満。

今日は友人のところでトマトをいただいた。早速食べてみたけど、これが旨い、旨い。小さい頃に食べたトマトらしい濃い味がした。こんなトマトならばいくらでも食べられそう。
 どうして、スーパーで買うトマトはまずいのかな。ハウス物なのか。水っぽいと言うか、薄っぺらな味。だから、らでのトマトは期待していたのだけど、「これは(^_^)」って、トマトにまだ出会っていない。(^_^;)

今日の夕食
タマネギとマッシュルームのオリーブオイル炒め。ポテトサラダ(ジャガ芋、人参、タマネギ、ミニトマト、レタス)。冷やしトマト。みそ汁(ニラ、人参)ラデッシュの浅漬け

5月23日(金)

 郵便局で振込をした。振込用紙に住所も名前も書いて窓口に出したのに、窓口のおねいちゃんは伝票を出して来て、こちらにご住所とお名前をお書きくださいというのだ。

 なんか変だ。この前は税金だったので、言われるままに書いた。でも、今日は振込。自分自身で住所も名前も書いているのだ。銀行の振り込みだって別には伝票を書かないと思ったけど、複写になっているからいいのか。

 しかし、前回も今回も窓口に用紙とお金を出してから言われた。そして、「郵政公社になり伝票が必要になりました、恐れ入りますが振込または公共料金のお支払いのさいにはこの伝票をお書きください。」などと言う断り書きはどこにも貼っていない。

 窓口に呼ばれてから書けばそれだけ時間のロスになる。それでなくても待つのだから、どうしてこの何秒かのロス時間に気づかないのだろうか。
 事前に書くようにしていけば、窓口業務も一つ減るのだ。そのおねいちゃんの横にはうずたかく伝票が積まれていた。

 私は、抵抗するように一瞬、間をおいて、伝票とおねいちゃんを交互に見てから、すごく急いでミミズがはいずった様な字をわざと書いて抵抗したつもり。
 そして、ここでは振込が出来るATMは入らないのですか。あれが有れば伝票を書かなくてもいいわよね。と、中年のおばさんになりっきて言ってしまった。

 そしたら、もっとすごい人がいた。私は書くことを拒否します。と言ったらしい。すごい人だ。局員さんは「はい、わかりました」とそんなに困った風でもなく当たり前のように自分で書いたという。拒否する人は多いのだろうか。

 郵政公社がんばってくれよ。今よりサービスの低下、なんてにしないでよ。

今日の夕食
大根の煮物(大根、鶏肉、椎茸、昆布)みそ汁(タマネギ、じゃがいも、ワカメ)先日の常備総菜(大根の葉の佃煮)

大根の葉はお弁当に入れたりしているけど、やっと今晩で終わった。


5月22日(木)

 今日もさわやかな風が吹いていた。さすがに午後からは少し暑かったか。
今日は初めて、つけ麺なる物をたべた。味噌味だったのだが、つけ汁の味はまずまず。麺もなかなか。しかし、麺は冷たいのに、つけ汁は暖かい。どうも私には馴染めなっかた。これならば、味噌ラーメンの方が良かったか。それにしても、つけ麺と言うのは、麺の量が多いのか。

今日の夕食
何でもチャンプル(ゴーヤ、人参、キャベツ、沖縄麩、ポークランチョンミート、卵)冷やしトマト。みそ汁(豆腐、ねぎ、ワカメ)カブの漬け物。
 私は漬け物が好き。夫は嫌い。

counter
- UG Board -