▲全国温泉ガイドへ
■検索
■Admin
■一覧
■意見/感想
▲サクッとたびんぐへ
出社。引き続き新システムの設計を行う。新たに覚える技術が多くややオーバフロー気味だが、なんとかついていく。 明日より再びJAL搭乗。台風16号はその後沖縄本島、久米島付近で停滞し、交通機関への影響が長引いていたようだ。早々に脱出してよかった。ほぼ同時期に石垣へ行っていた友人はいまだ監禁状態にあるという。台風離散を祈る。
ところで帰社しようとしたら傘を取られてしまったことが判明。やはりビニール傘は取られやすいのだろうか。幸いお客様の傘に入れていただき事なきを得た。感謝します。それにしても参ったな。 まぁわしも傘を取ったことがあるので仕方のないところ。
7:20宿を出て近くのバスセンターから空港行きバスで鹿児島空港へ。途中高速を経由するからかもしれないが約55分で\1200は高いと思う。参ったな。 8:45鹿児島空港(KOJ)。空港内に簡易郵便局を発見。9:00のオープンを待って貯金開始。その後レンタカーを借りる。きょうのいつものマツダレンタリース。日帰りということで軽自動車を借りた。車種はキャロル。新規格車のようで幅が広くゆったりしている。税/免責料込みで\4000。郵貯ラリーをしつつ妙見温泉へ。ここには無料の足湯があったが奥様軍団が占拠しており、やむなく撮影のみで撤収。11:00日の出温泉というところが気になったので立ち寄る。ここはきのこの里で、手打ちそばを売りにしているという。ブランチにちょうどよいということで、風呂に入って食べることにした。日帰り入浴はなんと\150と格安。湯の質も悪くなく及第点。そばをいただいたが地物ではないものの(信州そば)、なかなかうまかった。新そばかどうかはわしにはわからなかった。そば湯が出なかったのは減点。
その後霧島方面を取材。丸尾温泉で土産を買い、地物の温泉まんじゅうをおやつに食う。熱くてしばらくは触れなかった。 続いて関平温泉(鉱泉?)で地元の黒米など自然食品をお土産に買い、さらに奥地を目指す。山を登って林田温泉の先の新湯温泉新燃荘が今回の最終目的地とした。まずは昼寝(笑)。自分のくしゃみで目が覚めたら日が陰っていた。17:30入浴。\500。ここは強烈な硫化水素泉(硫黄泉)。秋田の玉川温泉などに似ている。混浴の露天風呂もあるのでいろいろ堪能した。別途治療泉という部屋もあるようだ。平日のためか女性の姿を見ることはなかった。ここは気に入った。成分が濃いのがよさそうだ。
18:10新湯温泉を後にする。途中渋滞などがあったら困ると思って急いで山を下ったが何のことはない、余裕で空港についてしまった。まだ返車時刻まで時間があるのでローソンでチキンライス(オムライス)弁当を買って駐車場で夕食タイム。19:20返車。19:35チェックイン。JALラウンジに入ろうとするが、ここは暗証番号制のようだ。チェックインは機械でしてしまったためわからなかった。ゲートにいたJAL職員らしい人にJGPカードを添えて相談すると、よくあることなのか、すんなり暗証番号を書いた紙をくれ、事なきを得た。ラウンジはほかに1組がいらしゃるだけで閑散。生ビールサーバはなく、缶ビールなどで提供だった。モルツなどをありがたくいただく。PC用の電源も見たところ見当たらなかった。 20:35鹿児島発。機材はB767(B6)、席は普通席最前列の10A。10Cは無人だった。スーパーシートは2名しかいないようだ。 22:10羽田着。この便も沖止めのようで、結局京急の列車はまたしても22:46の久里浜行きになってしまった。ずいぶん混むなと思ってよくみるとこの特急は6両だった。盲点とはまさにこのことだ。
本日より沖縄・鹿児島旅行。台風16号が沖縄本島に接近しているのが気がかりだがどうなることやら。JL933で一路那覇へ。B777-300(B73)だというのに沖止めでバスで搭乗。チェックイン時は何も言われていなかったが、搭乗時には「着陸できない場合は他空港へ降りることがある」という条件付運行になっていた。わしは気象予報士ではないが、天気予報通りなら午後まで離着陸ができると考えていたので不安はなかった。
席は足元の広い10K。10HJは無人で荷物を置かせてもらうことができた。感謝します。 沖縄本島付近で多少揺れたが、定刻に到着。雨は降っておらず、部分的に晴れているほど。ただし風は強い。 思うところがあって那覇空港出発ロビーに行ったところ、長蛇の列ができていた。どうやら一部の便(石垣/宮古といったRAC等離島便)に欠航が出ているようだ。また、13時以降の便は遅延や結構の恐れがある旨の掲示があった。どうかJL938だけは欠航にならないよう念じてバスで牧志へ向かう。念のため今日の宿をiモードで抑えておく。
牧志バス停から徒歩3分ほどにある「江戸食堂」を約50日ぶりに訪問。ちょうど正午頃入店したため、常連のお客様が入れ替わりたちかわりしていた。今回はナーベラーのンーブシーを目当てに来たのだが、残念ながら今回もメニュに復活していていなかった。今回はトーフチャンプルーをオーダ。素朴な味で実にうまい。思わず歓声を上げそうになってしまう。今回もわし的には量が多く、途中でしばしぼぉっとしてしまった。 店内のTVの映りが悪くなっていた。先日来の台風攻撃でアンテナの向きが変わってしまったのだろうか。おばぁがわしを覚えてくれていたのがうれしかった。感謝します。
満腹になたところで徒歩でダイエー那覇店に移動。例によって車麩、ポークランチョン缶などを買い込む。ダイエーはカードが使えるのがうれしい。
まだ雨が降っていないが風が強い。まだ散歩しようと思ったが、ちょうど空港行きのバスが来たので松尾バス停から乗り込む。 空港手前で正面から強烈な風が吹き付けてきたときは、びびてしまった。やヴァい、もしかしたらわしの乗る便が欠航するのでは?と少し思った。 13:50無事空港到着。
出発ロビーにはさっきより何倍もの人がいる。悪い予感を覚えつつ電光出発案内板を見ると、JL938を含むほとんどの便が欠航になっているではないか! ガーン、ショック! まずは欠航手続きをしないといけない。長蛇の列はその手続きを求める人たちのものだ。200人はくだらないだろう。 ふと思うところがあって無人のスーパーシート/JGC専用カウンタに行ってみると、なんのことはない。すんなり手続きができた。JGC効果なのだろうか。一応明日のJL938の空席待ちカードももらっておく。
さて、どうするか。とりあえずANAの方を見てみる。欠航便もあるがまだ飛ぶ便も結構ある。ただしその多くは満席だ。 いろいろ思案していたが、明日鹿児島でレンタカーを借りる契約をしていたのを思い出した。今回の目的は未踏の地である鹿児島に行くことなのだった。明日朝までに鹿児島へ行くことが必要だが、台風の進路を見る限り明日は全面欠航だろう。すなわち今日中に鹿児島へ行かなくては! ANAを見ると鹿児島便はまだ飛ぶようだが、満席で空席待ちも大勢いるとのこと。参ったな。明日の伊丹−鹿児島のチケットは持っているので、大阪に行くことも考えたが、大阪行きはどれも満席だ。うーむ。視点を変えて眺めてみると、熊本行きが飛ぶようだ。しかもまだ空席があるという。取り急ぎiモードから予約を行った。残念ながらJALと違ってWeb割は設定がなかった。ノーマル運賃で搭乗せざるを得なかった。台風も近づいているし、熊本行きもまもなく締め切りとなるので大枚(\23000)叩いて購入した。
B767の機内に乗り込んで腰を落ち着けるが、駐機しているのに強風のため機体はかなり揺れている。うーむ、本当に飛べるのだろうか。 そんな心配もよそに15:20、すんなり離陸した。なんだ意外と飛べるじゃないか!がんばれJAL。
ANAに乗ったのは実に10年ぶりのような気がする。サービス内容などはJALと大差なさそうだ。国内線の路線網は魅力的だが。
17:00 晴天の熊本空港到着。すぐに熊本駅行きバスに乗車。\670 目論見では、熊本駅から18きっぷで西鹿児島駅へ移動することにしていた。ただ、今回は時刻表を持ってきていないので、乗継ができるかどうか不明。熊本〜鹿児島間には高速バスも走っているようだが、どこから何時に出ているかをバスの中から携帯電話だけで調べるのは困難を極めた。一応Googleで調べはしたが、これだというページにはたどり着けなかった。
17:45熊本駅着。まずは時刻表をパラパラめくって乗り継ぎ調査。普通列車だけでは今日中に西鹿児島へはいけないことが判明。高速バスは18:00発の最終便があったが、熊本駅からではなく、バスで5分の熊本交通センターから出発することが判明。このときすでに17:50。タクシーを使えば間に合ったかもしれないがそこまで固執しなかった。結局18きっぷメインで途中特急でワープということで落着。
18:02八代行き普通列車(2連)で八代へ。八代からは出水はつばめで移動。本皮製のシートでゆったりしていた。途中の不知火の夕焼けが美しかった。圏外になりつつもiモードで今日の宿を鹿児島駅前に確保。ワープ料金は\2140。出水からは普通列車西鹿児島行きに揺られる。455系3連でガラガラだった。冷房がきつかった。21:47 西鹿児島駅到着。長い移動であった。
駅徒歩5分のホテルニューカゴシマに投宿。またしても頼んだわけではないのに市電の見える部屋だ。夕食は近くのローソンで調達。明日も早いので早々にぐぅ。
本日も出社。C言語の共有メモリの研修に勤しむ。帰りに昨日のさぬきうどんのリベンジを狙うも今日も大行列でUターン。
出社。先週の続きを行う。帰りに恵比寿駅のさぬきうどん屋(旧あじさい)で食おうと思って勇んで行ったが、立ち食い屋なのに6人も並んでいるので中止。人気があるようだが、タイミングが悪いだけなのか?それとも段取り(システム)に問題があるのか? 実際客席には空席がかなりあったので気になった。 次回にチャレンジ!
雨はすっかり上がっている。空も明るいので期待が持てそうだ。
9:35徳島発の普通列車で板東駅へ。ここは1番札所のあるところ。お礼参りをするそうだ。1番札所だけあって、お遍路グッズが豊富にある。お礼参りをしたところで今回の友人の目的は達成された。めでたしめでたし。
ということでローソンでビールを買い駅で乾杯。つまみはうまい棒(\10)。10:34普通列車で高松へ。途中ビアの補給も考えたがお互い諫めて我慢。そとはすっかりいい天気だ。もう傘はいらないかも。 高松駅にはキハ65+58が停車中。高松駅構内で月見うどん(\350)を食う。結構いける。 まだ夜までは時間があるのでさきほどのキハ阿波池田行きに乗ることに。キハ65に乗車。重厚感のあるエンジン音だ。馬力があるらしい。駅キオスクでビールを買い車内でしばし陶酔。 せっかくなので運転台見物。インテリアはほぼオリジナルのようだ。若い運転士が機敏な変則操作で速度を上げていた。
13:55善通寺駅下車。体が溶けそうなくらい暑い。折り返しの快速サンポートまでのわずかな時間にお土産を買う。14:10善通寺発。坂出乗換えでマリンライナーで岡山へ。さらば四国!また会う日まで!
岡山から姫路に向かう列車までまだ時間があるので友人の勧めにより水島臨海鉄道を見物しに倉敷へ行くことに。しかし駅構内へは入場券が必要なためキハをちらっと見ただけで終了。次回の課題としよう。 倉敷駅で夕食を調達。もちろんビールも買う。 16:27姫路行き乗車。運良く並んで着席できた。早速宴会開始。 早めの夕食はままかり弁当、お好み焼き。飲み物は一番絞り。
18:07姫路着 18:15新快速野洲行き発車。12両編成で階段に近い中ほどはほぼ満員だったが編成端1号車はガラガラ。トイレも近いので友人には重宝!? 新快速は乗り心地はダメダメだが、さすがに速く、19:15大阪着。ここでわしは下車するので友人とはお別れ。感謝します。
19:36紀州路/関空快速で関西空港へ。大阪では立席多数だったが、終点ではさすがにガラガラ。 20:45関空着。JL348を特割で予約していたが、チケットレスを前日までにしてなかったので空港で買うつもりだったが、チケットレスにするとボーナスマイルがもらえることを思い出して空港内であわててiモードでチケットレス処理を行い事なきを得た。
サクララウンジを探すが見つからない。係員に聞くと手荷物検査場の横だという。盲点でしたよ!盲点! JAL/JAS共用のようだが、内部は関空とは思えないほど広くはない。関空利用者は少ないのか? 例によって生ビールサーバが設置してあるのでありがたくいただく。くくく、おいしい〜。
21:30 JL348出発。席は3H。国際線使用の機材(B747-100)でスーパーシートは未設定。なのでビジネスクラスの席も普通席扱いだ。らくらくフライトで22:35着陸。京急の久里浜行き(22:46)に間に合うか心配だった。22:41ドアオープン。小走りで移動し、駆け込みセーフで事なきを得た。 長くそして充実した一日だった。
関西の友人が18きっぷで四国へ行くという。図らずしも今日はオフとなったため、急遽わしも18きっぷ消化をかねて四国へ遠征
することにした。
4:30気象。まずはJL481で岡山(OKJ)へ。前日の特売りで予約したので\10500でOK。新幹線で大阪へ行くよりも安い。
羽田で10月のバーゲンフェアのチケットをJALくーぽんで購入。クーポンで買うと払い戻しができないのがネックだがわしは多分行け
るので気にしない。
ラウンジでいつもの缶牛乳等を飲んで80番ゲートからバスで搭乗。機材はB737-400(B34)。席は最後尾の26K。しかし窓がない!参っ
たな。しかし全く見えないわけではないので問題なし。天候はよく、K席からは多摩地方、甲府、伊那谷、犬山、琵琶湖がよく見え
た。○。
8:50岡山空港着。すぐバスで岡山駅へ向かう。\680。車内は羽田からの乗客でほぼ満員になってしまった。 5分遅れで発車したが、
快調に走り、定刻より早く9:27に岡山駅到着。友人は9:15に岡山駅に着いており、次の乗車列車である快速マリンライナーの発車時刻
9:44に余裕で間に合った。11番線6号車で合流。友人も4:30に起きたという。
まずは朝からではあるがビールで乾杯。9:44発車。久々に瀬戸大橋を渡る。6号車にはDQNがおり、喫煙はするわ裸足で歩き回るわで
参ったな。
高松から琴電へ。元京急の車両62および1000系と対面。62はかなり昔の車両なのでわしは現役当時の姿を知らないのだが。長尾行きの
車両は62+67.わしらは67に乗車。吊り掛けのモーターがよろしい。冷房がないのは仕方がない。単線でのんびり走る。途中交換した
列車はすべて元名古屋の地下鉄。旧車両はわしの乗った列車だけのようでラッキーだった。
11:53長尾着。大窪寺行きバスは11:20に行ったばかりのようだ。次は13:45(終車)でほかに乗り継ぎでもいけないらしい。仕方がない
ので長尾市内散策となった。87番札所を見学して、暑いのでビールでのどを潤す。昼飯屋を探すと郵便局発見。しまった!通帳忘れ
た! やむを得ず新規で口座を作ることに。最近はシャチハタ印でも口座開設ができて便利!? 預入中に突然大雨が。しまった!傘忘
れた! 是非もないのでサンクスで傘を買い(\400)、うどん屋でランチ。かやくうどん(\200)というメニュがあるのでオーダ。シンプ
ルだがうまい。 その後雨は止んでしまい、大川自動車(バス)の待合室でしばしぼぉっとしてしまう。 13:45大窪寺経由清水行き発
車。乗客はわしらのほかにはいなかったが、途中で数名乗車。それもまた途中で下車してしまい、大窪寺では無人になってしまった模
様。14:15着。また雨だ。大窪寺までの運賃は\700。
ここは88番札所。結願の寺だ。 めでたく友人が結願。結願すると雨はやんだ。15:11折り返しのバス(終車)で帰途に着く。予想通り
同じバス、同じ運転手だった。 15:42長尾営業所着。今日は徳島へ向かうため、高松へは戻らず徳島方面のJR駅に行きたい。偶然に
も営業所には志度行きが待機していた。これ幸いと飛び乗る。 15:50発車。16:10琴電志度駅着。JR志度駅までは徒歩30秒。近くの
ローソンでビールとつまみ(じゃこ天)を買い、徳島行き普通列車車内で宴会。1000系キハでトイレはなし。途中数分停車する駅が多数
存在するがきっとトイレタイムを設けているのであろう。
18:36徳島着。途中iモードの旅窓で宿を探していたが、予算とロケーションで駅直上のクレメント徳島(TW\12000)に決定。部屋は広
い。インタナショナル仕様なのだろうか。外国人もちらほら。特筆は窓から駅構内および徳島運転所を含む景色が一望できることだ。
VeryGood。
まずは強い雨の中夕食へ。台風15号の影響のようだ。行動範囲は狭くならざるを得ない。参ったな。とりあえず本屋でグルメ本を立ち読みして情報収集した後、串仙という居酒屋へ。Asahiビールメインなので躊躇したが、Kirinの瓶ビールもあるので入店。おでん、串カツを食う。サービスのキャベツばかり食っていたので飲んで食って1人当たり\1200だった。店にとっては商売上がったりであろう。雨が小止みになったところで買出しをして部屋で2次会。枝豆、焼き鳥など。飲み物はヱビス。おいしさのあまり思わず歓声を上げてしまう。 ところで明日も天気は悪いらしい。参ったな。
本日も出社日。今日はバイト君の補佐をしつつ新プロジェクトの設計に勤しむ。補佐に関しては教えるスキルが低いわしには不得手であるが、幸いバイト君の素質がよいので一言言えば5割増くらい身に付けてくれる。Cを始めて3日目というのに関数がひとつ完成してしまった。将来性大。
出社日。昨日の実行結果に不審な点があり、念のため精査したところ、プログラムのバグを発見。即時対応し事なきを得たものの、昨日の作業がフイになってしまいご迷惑をおかけしてしまった。
出社日。今日から新しいバイト君が加入。C言語は未経験という。わしに教えられるのだろうか。かなり要領のよい方で、安心できそうだ。ホッ。 今日はPostgreSQL関係のシェルの実行など環境整備に終始した一日だった。
- Snap Shot Diary (Not For Sale) -