▲全国温泉ガイドへ
■検索
■Admin
■一覧
■意見/感想
▲サクッとたびんぐへ
2日前に出社予定だったものの振替。 出勤時横浜駅で寝台特急さくら・はやぶさが30秒ほど先行。しかし加速では京急快特2100系が100も上手でサクッと追い抜く。
先日のサーバエラーの原因を調査したところ、パイプ処理でエラーになっていることが判明。ディスクリプタが足りなくなっていたようだ。それもそのはずでディスクリプタをクローズしていなかった。んで修正。とりあえず再発しないので解決か。
夜、PHP掲示板の監視ツールを動かしていたら、メモリ不足に陥ったようで、(恐らく)カーネルが落ちてしまい、サーバダウンとなってしまった。ローカルログインも不可となったのでやむなくリセットボタン押下。リブートし復旧。
約15分サービス停止となった。同ツールはファイル全体をバッファに読み込んで出力用の別バッファに追記して最後にファイル出力するものだが、リソースファイルが20MBほどあったのと、apacheや他cgiなどの活動でシステムリソースを消費しきってしまったことが原因と思われる。ツールの処理方式を改めるとともに、実行のタイミングも見計らわなければならないなと反省。
明日から沖縄・札幌と今年初の日本一周の旅。例によって何も支度していない。速めに寝て明日少し早起きしてやることにしよう。
肩の痛みはだいぶ引いた。自宅でリハビリ。
PHP掲示板の広告表示をついに開始。 掲示板も契約数が350を超えた。サーバ処理能力にはまだ余裕があるが、ディスク消費が懸念される。また、ならず者がいないかどうかの管理も大変だ。運用管理ツールを作るなりしないと割に合わないかも。 今日苦笑したのは、掲示板を画像置き場として使い、外部から画像ファイルへ直リンクを張っている輩がいたことだ。盲点でしたよ!盲点!
昨晩は薬のお陰で寝られた。 出社予定だったが臨時運休。
痛みのもとは肩関節と胸筋肉をつなぐ腱であるとほぼ断定。五十肩という説も浮上したが腕は垂直に上がるし、任意の方向へ動かせるのでシロ。 ひとまず右肩を冷やしてなるべく動かさないようにして対応。右手が使えないといろいろ不自由だとまさに痛感。
PHP掲示板ではサポートへの問い合わせへの回答が残っていたのでAirH"PHONEなどでポチポチ回答。 最近契約数が急増。この3日間だけで約150件に上った。
今日も痛む。運動不足が原因かもと、痛みをこらえてみなとみらいへ散歩に行く。しかし薬石効なく、途中でUターン。半身浴の長風呂も耐えられず横臥。
PHP掲示板は昨日から登録利用者急増だがサポートへの書き込みも急増。対応に追われるも痛みのため先送り。
就寝時痛みで寝付けずやむを得ず鎮痛剤を服用。 薬は嫌いだが痛いのはそれ以上に嫌いなので仕方がない。
昨夜より原因不明の肩から胸部への違和感を覚える。今日は出掛けずに西洋人。 しかし痛みは時間を追うごとに増加し、寝付けないほどになった。夜更かしが続いていることへの警鐘だろうか。
4連闘最終日。ねむねむ君だが老体に鞭打って働く。 gdライブラリのttfキャッシュ存在チェック関数のチューニングを行う。よく解析すると不要と思える判定条件があったので削除してみたところ、約40%の高速化に成功。我ながらびっくりである。 これにより描画速度は概ね0.5秒以下となり、また一歩前進した。
しかし、何度か描画すると描画されなくなる不具合があり、おそらくシステム周りの制限突破と思われる。次回追求し、さらなる品質向上を狙いたい。
PHP掲示板は本日も10件以上の新規登録があった。どこかで紹介されたと推測しているがご存じの方はぜひご一報を(笑)。
|
NetScape(R) |
続けて出社日。内容は昨日と同じ。
PHP掲示板は画像拡大表示時にNN4.7xでは「閉じる」ボタンが有効にならないという報告をうける。 早速調査したところ、Netscape 4.7xでは、リンク先にjavascript:xxx()が有効にならないらしいことがわかった。
マルチブラウザでテストしていなかった僕の落ち度です。該当部分をリンク先はvoid()に変更し、onclick=xxxを追加したところ、動作するようになった。
NN4.7xではスタイルシートの取り扱いに重篤なバグがあり、CSSの属性によっては無効になったり意に反した表示方をしたりするという。当掲示板でも例外なく、本来ページ右下に表示されるべきバナーが左上に表示されたりするなど、コンテンツメーカにとっては厄介な存在である。以上はWindows版での顛末だが、webサイトによればMacOS版でも同様あるいはそれ以上に挙動が怪しくなるらしいので入念にテストしておく。
携帯端末でのスレッド表示は、デフォルトでスレッドか従来どおりかの設定を追加することにした。 スレッド表示の場合ログをテキストファイルで運用するよりもpostgreSQLなどのDBで運用した方がパフォーマンス的にもBetterなのだが。近いうちにpsql化して効率を上げたいと思う。
株式市場では先日底値と見て購入しておいたキムラタン(8107:購入単価\21)が連騰。とりあえず所有分の2/3を\27で売却。次期取材旅行資金を捻出できた。
PHP掲示板の新規レンタル契約数が急増。今日だけで20件の登録があった。どこからやってくるのだろうか。
GWを控えて今週は4連闘。昨日の続きで画像描画のチューニング。先日C言語のスペシャリストである札幌のさいと氏(仮名)にチューニングのコツを伺ったところ、C言語が生まれた背景の話を交えて、ソースレベルよりも、高速なCPUを使えばよいのではないか、という結論をいただいた。確かにおっしゃる通りだ。 相談の価値はありそうである。 本番機は速い石を採用してもらうようにしよう(ロードバランサを使って複数サーバで運用するとは思うが)。
さて、チューニングの方は画像キャッシュ機構(画像サーバからいちいち取得するのではなくキャッシュしておく)の拡張を行い、スループットの若干の向上ができた。今後もさらなるスリム化を図りたい。
うっかりしていて6月の旭岳遠征のためのバースデー割引の予約を流してしまった。 再挑戦したところ、幸いまだ空席があり、再予約しておく。
PHP掲示板は携帯でのスレッド表示機能が概ねfix。従来の展開表示との切り替えも可能としたが、まだカーソル意識を行っておらず、切り替えると最新のスレッドからの表示となってしまう。表示処理のチューニングと合わせ解決していきたい。
同掲示板でアクセスできないユーザがいるとの報告を受ける。おそらく、DOS攻撃などで大量のパケットを送信してきたために出入り禁止となったIPの収容してあるISPのユーザなのだろう。 事情を説明し、暫定的にルータのパケットフィルタを解除した。当該IPは.htaccessの機構を用いてディレクトリレベルで出入り禁止にに格上げしておく。 .htaccessを有効にするためhttpd.confを編集し、リスタートさせた。
間髪いれず出社日。九州の好天がこちらに移ってきたようで朝から快晴だ。 出掛けたい衝動を抑えつつ京急に乗って出社。
先週からの続きで図形描画のチューニングにチャレンジ。 ttf文字出力関数がよく呼ばれるのに着目し、gdライブラリ内のgdcharttf関数をいじくる。 2のべき乗数で乗除している部分をシフトビット作戦でチューニングしたところ約5%の高速化が得られた。 その他バグを駆逐し本日は10%程度の高速化に留まる。
スループットの所要時間としては、概ね1秒以下、速い時は0.5秒程度と、初期版に比べれば相当速くなった。
先日6月のバースデー割引で石垣行がキャンセル待ちで取れていたのだが、うっかり発券するのを忘れていて不覚にも予約を流してしまった。ガーン、ショック!
念のため予約記録を見てみたがやはりロストしてしまったようだ。 無論Rクラスの空席などあるはずもなく、キャンセル待ちからやり直しである。とほほーい。一方で帰りに利用予定の宮古→羽田便はPAで、バックアップとしてOKの出ている与那国→那覇便の発券期限が本日まで。。。うーむ、どうするべか。。。と考えた末、与那国(OGN)−那覇をチケットレスで発券。
PHP掲示板はAirH"PHONE対応がほぼ完了。画像添付ができるか実験してみたいがインタフェースを作る余裕がなく延期。
AirH"PHONEによる位置情報の取得の実験を行った。屋内であることを割り引いても、計測誤差は10m程度とかなり実用的。最寄り温泉地検索機能をAirH"PHONEでも使えそうである。
|
くじゅう高原にて |
8:30起床。ちょっとねむねむ君。 今日はYANO氏(仮名)と「よきにはからえの旅」である。 9:00スタート。とりあえずくじゅう方面へ向かう。今日は平日なので郵貯スタンプラリーも兼ねている。
ラリーをしながら12:20地鶏そば「朝霧」到着。ここは唐揚げがうまいという。 そば唐揚定食(\700)をオーダした。 唐揚げは揚げたてでアツアツかつジューシー。思わず歓声を上げてしまう。そばはつるつるしていてコシもありGood。ごはんもつくので腹一杯になった。感謝します。
白水鉱泉へ立ち寄る。天然の炭酸水が滾々と湧き出ている。試飲は無料だが、持ち帰りは有料という。 たしかに炭酸水でおいしかった。
さらにわしの希望で長湯温泉へ。 ここは日本一の炭酸泉という。 長湯郵便局 御前湯見物後、ラムネ温泉へ。 平日というのに意外と人多い。
カニ湯見に行く。河原にあり無料。裸で入るには勇気がいる。 足湯なら良さそうだ。 湯温は38度程度か。 風が冷たく、上半身までポカポカになることはなかったが、足元はよく暖まった。
しかし日本一の炭酸泉というわりには足に気泡がつくこともなく、よくわからなかった。 ラムネ温泉では飲泉もできたが、確かにラムネのような風味がしたが、一言言わせていただければ、鉄分の味がやや強く苦かった。
直入荘の向かいにある飲泉場へ立ち寄った。ドイツで見た飲泉場の作りに似ている。ドイツやチェコのものを参考にしたという。直入町はドイツのある地方都市と友好関係を結んでいるという。 ここでも飲んでみたが、苦くてまずかった。薬と思えばいいのだろうが、もう少しいい味出してもいいのではないだろうか。
長湯から久住へ抜け、久住高原で名物の黒胡麻ソフトクリーム(\315)でブレイク。今日は時間が経つにつれ雲が取れてきて、現地は快晴である。くじゅう連山がくっきり見える上、南側には阿蘇山も望むことができる。
さらに移動して滑空場で休憩。滑走路とはいえグライダー用なので狭い。快晴で360度見晴らしがよい。芝生でゴロリと大の字になる。
16時を過ぎた。帰途につく。黒川温泉を経由してわいたファームロードをサクサク走り、日田で国道210号線に出た。 吉井町の香林亭(大砲ラーメン)にて早目の夕食。前回昔ラーメンを食べたような気がするので今回はラーメン(\420)をオーダ。 たっぷりトンコツを使っていながらも獣臭さはなく意外とあっさりして実にうまい。 スープをごくごくと飲み干してしまった。
食後大分道浅倉ICより太宰府へサクッと抜け19:40福岡空港帰着。解散。今回もドライブしていただいたYANO氏に感謝します。
出発まで旧JAL側サクララウンジにてモルツで一杯。旧JASレインボーラウンジも利用できるようになったが、搭乗口から遠いため本日はパス。
JL388便は使用機材の遅れのため定刻20:30のところ10分delay。機材はB777(W90)。JASの機材、乗務員で運行。席は3A。2003年3月まではレインボーシートとして使用されたミドルクラスのシートだ。
2003年4月からレインボーシート料金は廃止され、普通席扱いとなった。 わしはこの機材もレインボーシートも初めてである。 ホールド感のよい座席と、フットレストがついているのが気に入った。 普通席を含め全席に個人用テレビがついているのもうれしい。ただしゲームはなかった。
今日は好天のため、下界はずっと見えていた。ナビマップが随時見られるのであの夜景はどこの街かというのがすぐ分かり便利だ。
22:05羽田到着。京急を乗り継いで23:05帰宅。なかなか充実した3連休であった。
今日のスタンプラリー:針摺東、天ヶ瀬、玖珠大隈、長湯、都野、久住の各局
今日のお土産:とうきびチョコレート、マーブルチョコメロン味、マルタイ屋台棒ラーメン、マルタイ袋入りラーメン
- Snap Shot Diary (Not For Sale) -