全国温泉ガイドへ 検索 Admin 一覧 意見/感想 サクッとたびんぐへ

すぱなび 日誌


893 検証と逃亡
  Date: 2004-04-28 (Wed)

 文字注記と呼ばれる文字情報の描画の調整とチューニングを行った。abツールによれば、
従前は、4.0〜4.7 call/sだった性能が
5.5〜6.7 call/sに向上した。

明日から欧州遠征。例の通りほとんど支度していない。参ったな。

892 高速化
  Date: 2004-04-27 (Tue)

 引き続き新セッション管理方式の実装を行う。
負荷テストを実施した結果、15%ほどの高速化が認められた。

891 気合
  Date: 2004-04-26 (Mon)

 あけて出社日。週末からはGWだ。今週も気合いを入れて仕事をする。
新セッション管理方式の実装と、平行線描画の高速化を行った。徐々に完成に近づいていく。

890 富山遠征(2)〜ホタルイカ
  Date: 2004-04-25 (Sun)

 昨夜は睡眠不足だったせいもあり、9:00起床。 外は晴れていた。予報では雨のち晴れということだったが、今日もいい具合に外れてくれたようだ。 遠くに立山がはっきり見える。

今日は滑川、魚津をドライブ。 滑川でホタルイカフェスティバルが行われているということで行ってみたが、出遅れたこともあり、駐車スペースがなく、断念。ついで景色を楽しもうと魚津水族館および隣接する遊園地「ミラージュ」へ行ったが、今日はたまたましんきろうマラソンが行われている最中で、スタート地点である同施設の駐車場は満車。 やむなくエスケープし、魚津駅近くの和食料理店満更でランチ。 食後、店の人のすすめで、もう一度魚津水族館へ行ってみた。マラソンは終了しており、撤収のさなかであった。車も余裕で止めることができた。 大観覧車(500円)に乗って景色を撮影。快晴で立山連峰と富山湾、遠くに能登半島もよく見えた。ミラージュランドは入園無料。

ついで水族館へ。ホタルイカが見られなければUターンするつもりでいたが、窓口に堂々と展示中とあったので迷わず入る(730円)。 おさかなショーを見た後、ホタルイカの発光実験を行うというので入ってみる。 暗室のような赤い光の室内でそれは怪しげに行われた。 赤い光の理由は、ホタルイカには赤が認識できないので暗闇と思っているからということだった。 ホタルイカは実験水槽にいたが、確かにぼわっと光っていた。胴体の海底面が光るそうだ。 ほかにも、腕が光る(イカは腕が2本で足が8本らしい)。貴重なシーンを見せていただいた。

 ぶらぶらとドライブし、富山空港駐車場に止めてレンタカー会社に電話して返車完了。ANA最終便で帰宅。 短い滞在だったがそれなりに充実した週末を過ごせた。


889 富山遠征(1)〜砺波チューリップ
  Date: 2004-04-24 (Sat)

 今日から富山遠征。 7:11羽田着。 JL1293便 機材はB767-200。 国際線機材のA14コンフィグとのこと。 席はスーパーシートの3AC。 スカイラックスシートかわからないがゆったりしている。

7:50出発。 飛行時間が短いため、 軽食提供から回収までがとても早い。 機内食は和食弁当だが派手さはない。量も少なめだ。わしにはちょうどよい分量だった。飲み物はスープ。 富士山、甲府盆地、南アルプスなどが奇麗にみえた。8:50富山空港着。 雨の予報だったが降っていない。しかし路面が濡れていることから、降っていたのだろう。

レンタカーで出発。 書類とキーを受け取り、駐車場から車を見付けて出発する方式。 まずは今回のメインの砺波チューリップ公園へ。 富山ICから北陸道で移動。 途中雨が降る。10:00頃到着。 駐車場は400円、入場料は900円だった。ふだんはともに無料である。

ここには100万本のチューリプが植えられているという。敷地自体は広くはないが隣接する畑もあるので歩いて回ると結構歩く。 中には5連水車などもある。昔の人の知恵を学ぶことができた。 雨は降らず、むしろ時折日が差す。

公園をあとにして、回転寿司「きときと寿司」でホタルイカや白海老などに舌鼓を打ち、散居村を砺波市の展望台から見物。のどかである。 雨が降るということで山へ行くことは考えていなかったが、予報がいい具合に外れたので、五箇山へ行ってみることにした。

国道156号をくねくね進んだ先にそれはあった。1995年に世界遺産に登録された合掌造りの集落である。現在も民宿を中心にそのまま生活している。 保護協力金のような名目で駐車場代として300円かかった。 相倉というここは、100年前にタイムスリップしたような錯覚を覚えた。 電線類を埋設したので昔の雰囲気が残っているのだ。 古いものでは400年前からあるという。

東海北陸自動車道五箇山ICから高岡方面へ戻る。 まだ時間があるので、天気の良いうちに富山湾へ出てみることにした。 とりあえず目的地を雨晴海岸にセット。 途中から雨が降ってきた。 雨晴についたときは、文字通り晴れているのに雨が降っていた。 この天気なので立山は見られず。

氷見海岸へ行ったのち、高岡市内へ戻る。 20:30頃宿へチェックイン。 今日は思いの外走った。

今日の宿: マンテンホテル 高岡駅前。旅の窓口で手配。2004年4月オープンというからできたてだった。禁煙ツインルームで11000円。 LAN経由のインターネットが無料で使い放題。

今日のレンタカーの走行距離: 208km 例の通りクーコムで手配。マツダデミオ2日間で8000円(保険、税込)。カーナビがついていた。


888 捗った日
  Date: 2004-04-23 (Fri)

 今週も5連闘。 新方式の実装はかなりはかどった。 共有メモリアクセスを効率的にするべく、再構築を行った。案の定一時的なデグレードはあったが、事なきを得た。

去る6日にAMAZONでオーダしたpanasonicのLet'sNoteの出荷連絡が来た。 つい数日前に、「出荷が3ー5週間延びる」旨の連絡を受けたばかりだった。信用ならんなと素直に思った。

明日から富山遠征。例の通り何も準備していない。とはいえ高々1泊なのでそう騒ぐほどでもないのだが。


887 ダビスタ2004
  Date: 2004-04-22 (Thu)

 今日も出社。 新方式の実装が概ね完了。一部のマイナーな機能を残すのみとなった。

競走場馬育成シミュレーションゲームのダービースタリオン(通称ダビスタ)の最新版ダビスタ04がPS2で今日から発売。 実はもう作らないと思っていたので意外だった。 前作はPS版の2000だったような気がする。 購買欲はあるが、果たしてプレイする時間があるだろうか甚だ疑問である。 BEST版(出るかわからないが)になってから買っても遅くはないような気がしている。 おしゃべりハートナーもベストプレープロ野球もさわりしかプレイしていないし。 とにかく時間貧乏である。

vodafoneの機種変更を先日から検討しているが、狙いの新機種V801SHが今月初めから「近日発売」とうたっているっきり、ちっとも発売されない。 GWには持っていきたいのだが。

飼いインコ「はやて」君が最近人間の言葉をしゃべりだした。「もしも〜し」と聞こえる。「おはよう」などではないようだ。そもそも「もしも〜し」は教えた覚えがなく、可能性があるとすれば、プリモプエルがよく言う言葉である。 人形から言葉を教わるとは珍しいインコである。


886 やること山積み
  Date: 2004-04-21 (Wed)

 続けて出社日。 検証機にリリースしているバージョンで、あるアイコンが出ない問題が急浮上。デグレードさせてしまったかと冷や冷やしたが、設定ファイル上の項目名が間違っていたことが原因とわかり、胸をなでおろした。 SYMBOL_ENABLEが正当だが、ENABLE_SYMBOLとなっていたことと、デフォルトが非表示ということが災いした。 思い込みには気をつけなくてはならない。

昨日の課題は早いうちにやっつけることができた。 ようやく本業の新方式実装&検証に戻れた。 一方でPNG形式の画像が出ない問題が発生。画像は出るのだが、拡張子がpngであるだけで、中身はGIFだった。ロジックを洗い直して修正。 解決できそうだ。

その他運用に便利なシステムサポートツール(SS)をいくつか整理した。 やることは山のようにある。

プリモコロラの検証結果がきた。送付したチェックリストの内容はすべてOKで、完動品と判断。安い(とはいえ定価の倍以上だが)買い物ができそうだ。

GWの宿の予約をようやく開始。目的地はスイスの山とした。初日のフランクフルト、最終日のミュンヘンのヒルトンだけ手配。


885 稚拙なプログラム
  Date: 2004-04-20 (Tue)

 続けて出社日。 昨日の宿題をやっつける。 別件で、数年前に作ったプログラムの不具合調査をする。C言語を覚えたての頃作ったのだが、今見てみると、メモリ管理が実に稚拙である。 mallocとfreeをくりかえしたり、 mallocしたポインタのアドレスを書き換えたり、あるいはその書き換えたアドレスでfreeしようとしたり、文字列の比較を間違えていたり、etc. いろいろ改修したが、まだ完治していないので持ち帰ることにした。

青色事業者の専従者登録の届け出書をようやくしたためた。 明日差し出せばOKだ。

ヤフオクでプリモコロラらしいぬいぐるみを落札。 カテゴリー違いのところにあったので比較的安値でGETできた。ただ、先方には説明書がなく、ユーザではないようなので、声はするが何をいっているかわからない、とか、おなかを押しても無反応、という状態だった。声がすれば脈はあるとみた。おなかを押しても反応がないのは日時を設定していないからだろうと推理して、検証用チェックリストを送付し、チェックしてもらうことにした。 吉とでるか凶とでるか、出たとこ勝負である。

DVDレコーダのHDD部分の空き容量が逼迫してきた。 撮り溜めしておいた一部の番組をDVD-Rに焼く。 PS2にかけてみたが、期待通りメニュー画面がでてきて一安心。


884 メモリリーク問題浮上
  Date: 2004-04-19 (Mon)

 明けて出社日。 先週の問題点を駆逐。 正常機能はカバーできるようになった。 ところがメモリリークの問題が発覚。 従前から発生していたと思われるが、これまでは浮かんでは消えるプロセスだったので表面化していなかった。 メモリをアロケートしたのに解放していないことが原因と思われる。 ソースを対象にallocでgrepしたが、鬼のようにヒットした。骨は折れるが一つ一つ確認するのが確実そうだ。


前ページ 最新 次ページ


- Snap Shot Diary (Not For Sale) -